こんにちは^^
お待たせしました!久しぶりの更新です。相変わらず毎日暑いですね。何卒ご自愛くださいませ。
こんなに暑いのに、樹木さんと協力しながら、当社はまだ植樹工事を行っております…。
今回は先月末に行いました植樹工事の様子をお知らせ致します。現場は借宿です。
樹高8mのカツラを運びいれます。道路が狭いこともあって苦労しました^^
慎重に穴の中に入れます。エッサッ、ホイサッ
ジャーン!立派なウエルカムツリーになりました!
こちらは大きいイロハモミジ 樹高6m(シンボルツリー)を植樹します!
枝を広げて立ててみましたー!おーやっぱり立派な樹形です。
畑で見ていた時よりも、現場の自然と馴染んだせいか、かなりよい雰囲気です!
植え付け完了後はさらに素晴らしく感じます!
あまりにも樹形や葉がきれいなので、思わず幹に抱きつきたくなってしまいます…
ナツツバキの株立ち 樹高7mも植樹しました!
黄緑色の葉が太陽の光にあたり、なんとも言えない美しさを醸し出しておりました。
因みに花芽もたくさん付いてましたよ^^
かわいいドウダンツツジを列植して生垣も作りました。
お陰様で現在も軽井沢のあちらこちらで、植樹や造園工事を行っておりますので、
次回の更新もご期待くださいませ!それでは…^^